お取り扱いしている商品は天然の皮革を使用している為、一点一点それぞれに違う表情があります。
これらは天然皮革ならではの特長とも言え、また、天然素材の証でもあります。
シワや傷も自然の表情・味としてご理解くださいませ。
シワや傷などの個性は使えば使う程、徐々に馴染んできます。
それらのエイジングも是非お楽しみください。
画像の商品はどちらもヌメ革ですが、経年変化でこのように飴色に表情を変えていきます。
※手前側が経年変化を起こしている革になります
一般社団法人日本タンナーズ協会にも加盟されている1925年創業の姫路の老舗タンナーです。
伝統と先端技術の融合を目指し、製品の製造・販売を行っており、社長自ら熱く語られる、工業製品的な美しさにこだわるスタンスが素晴らしい製品を生み出しています。
そのこだわりは、本サイトで使用している牛革にも美しい仕上がりを与えてくれています。
レーザー加工機による加工(断裁・刻印)を行っている商品は革の焦げた匂い、表面への焦げ染みが入る事がございます。断裁の場合、レーザーにて焼き切っていますので、コバは焦げにより、こげ茶色になります。
予め、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
※現在当サイト上で取り扱っている商品に関してはレーザー加工機での断裁を行うものはありません。